新しいことにはウェルカム

技術 | 電子工作 | ガジェット | ゲーム のメモ書き

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

インスタントコーヒーはカルディのザ・マイルドが一番美味しいと思うが、店に行っても売り切れが多いのでガッカリする

特にコーヒー好きではないのですが、口さみしいので普段よくコーヒーを飲んでいます。 せっかちなので、紅茶やドリップだと出来るまで待てず、かつ猫舌なので冷たい飲み物がよく、かつ何度も作るのが面倒なので一度に沢山作りたい。そういった事情もあり、イ…

YAML嫌いを克服する

Serverless Frameworkの設定YAMLを、公式サイトの下記のようなサンプルを見ながら編集していました。 編集終わって実行してもうまくいかず、おかしいなとよく見てみると、本当は「arn: arn:xx」が「sns:」より1つインデントしていて、直すとうまくいきまし…

AWS Lambda + Serverless Framework でサクッと Slack Bot (ボット)を作る方法

AWS Lambda と Serverless Framework を使って、簡単なSlack Bot(ボット)を作ってみたので、その作業メモです。 Slack Botの作成は手順が多く手間なのですが、AWS Lambdaを使うとサーバー周りのことを気にしなくて済みます。 また、Lambdaの開発にServerless…

Slack Bot(ボット)の作り方メモ

Slack API の使い方を調べたついでに、もう少し踏み込んでBotも作ってみたので、その手順メモです。 当初、APIの機能拡張くらいな感じで作れるのかなぁ思ってたのですが、Botの作成はAPIの時ほど楽ではなかったです…。 長くなったので、ここではSlack Botの…

WSL に nvm で Node.js 環境を構築する

Pythonの環境構築と同様、WSLのUbuntuのバージョンを新しくしたので、Node.js環境を入れ直した時のメモです。 JavaScriptアプリを作った時期によって、使っているNode.jsのバージョンがまちまちなので、都度バージョンを切り替えられるよう、Node.jsバージョ…

Jenkins のバックアップ方法

Jenkinsが動いているサーバーを変更したので、Jenkinsをバックアップして新しいサーバーに反映しました。 再び Jenkinsのバックアップが必要になった時用のメモ書きです。 概要 Jenkinsはよくできていて、Jenkinsのホームディレクトリーをまるままコピーして…

Amazon Dash Buttonが販売終了になった

Amazon Dash Buttonが販売終了のニュースがありました。 Dash Buttonのハックをやってみたいなと、電子工作をはじめるきっかけになったデバイスなので、ちょっと寂しい気もします。 Dash Buttonを買ったのが去年の春頃で、その時どんなボタンがあるのか探し…

Node.jsを初めて学ぶにあたってハマったことや勘違いしていたことなど

Node.jsを使っているのですが、Node.jsを学ぶ前と後では、Node.jsに対する印象が結構違ったので、Node.jsの簡単な説明と、学ぶにあたって個人的にはまったところを簡単にまとめました。 Node.jsとは Node.jsとは、JavaScriptの実行環境のことです。 JavaScri…

Slack APIの使い方メモ

以前、Slack APIを使ったのですが、久しぶりに使おうとしたら完全に使い方を忘れていたので、また忘れた時用のSlack API使い方メモです。 ちなみにAPIでやりたかったことは下記のようなことです。 投稿(アプリとして) 投稿(ユーザーとして) ファイルアッ…

WindowsのDockerで複数のDocker Serverを運用する方法

WindowsのデクストップPCにDockerを入れて、ちょっとした定例作業をするためのサーバーを動かしています。 ただ、開発も同じPCでやっているので、開発での作業の影響を本番に与えたくないため、開発と本番でDocker Serverを動かすマシンを分けています。 そ…

日本の祝日データを取得するのに苦労した話

データベースで祝日テーブルを作成するために、日本の祝日データを探していました。 最終的には、下記のサイトから、一番欲しかったCSV形式でのデータが取得できた(作者の方ありがとうございます)のですが、それまでに随分回り道してしまったのでそのネタ…