2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
久しぶりにAWS CLIをインストールしました。バージョン2になっているんですね。 一度設定すると中々触れる機会がなくて忘れてしまうので、自分用設定方法メモです。 基本的な仕組み ~/.aws/config でプロファイルを設定する ~/.aws/credentials でユーザー…
Docker Composeのプロジェクト名は、docker-compose.yamlファイルが置かれているディレクトリの名前になります。 しかし、ディレクトリを別の名前にしたいことは多く、そんな時はdocker-composeコマンドを実行する度に-p <project_name>オプションでプロジェクト名を指定す</project_name>…
Golangでプログラムを書いていて、プログラムが長くなってきたので、パッケージに分けてみました。 構成 ディレクトリ構成は下記のような感じ。 . |-- a | `-- a.go |-- b | `-- b.go `-- main.go 手順 方針 Go Modules を使って、プログラムを1つのモジュ…
Golangを始めました。 GolangはC言語のように、シンプルな文法・データ構造でできているのですが、同時に、生産性を高めるための、高度な概念も取り入られています。 そしてそのために、Golangには若干トリッキーな構文がいくつかあります。 しかし、それら…
Golangを始めました。 Golangはポインターを使います。 Golangは歴史的に新しい言語なので、ポインターを意識しないで、何となくコードを書けば良しなに動いてくれるのかなと思ったのですが、甘かったです…。 ポインター自体はよくあるもので、とりあえずポ…
Golangを始めました。 GolangはC言語のように、シンプルな文法・データ構造でできているのですが、同時に、生産性を高めるための、高度な概念も取り入られています。 そしてそのために、Golangには若干トリッキーな構文がいくつかあります。 しかし、それら…
Golangを始めました。 始めてみて感じたのですが、Golangはできるだけ文法をシンプルにかつ、できるだけコードがシンプルになるように設計されています。 そしてそのために、Golangには若干トリッキーな構文がいくつかあります。 しかし、それらを知らずに、…
Golangを始めました。 始めてみて感じたのですが、Golangはできるだけ文法をシンプルにかつ、できるだけコードがシンプルになるように設計されています。 そしてそのために、Golangには若干トリッキーな構文がいくつかあります。 しかし、それらを知らずに、…
Golangを始めました。 始めてみて感じたのですが、Golangはできるだけ文法をシンプルにかつ、できるだけコードがシンプルになるように設計されています。 そしてそのために、Golangには若干トリッキーな構文がいくつかあります。 しかし、それらを知らずに、…